メールで添付ファイルをお送りいただく際の操作方法
- info@mi-light.co.jp
↑こちらをクリックしてください。
※「どのアプリで開きますか?」と表示された場合は、普段お使いのメールソフトを選んで下さい。 - メールソフトが立ち上がります。
※ここからはMicrosoft Outlookの説明になります。
お使いのメールソフトにより操作方法は異なります。
-
該当するファイルをドラッグ&ドロップします。
※ファイルを添付する前にパスワードを設定することをおすすめしております(操作方法はこちら)。 - ファイルが添付されます。
- 送信してください。
パスワード設定のおすすめ
メールで個人情報を送信する際は、誤送信などから情報を守るために、Excelファイルへのパスワード設定をおすすめいたします。
- Excel画面の左上にある「ファイル」を押します。
- 「名前を付けて保存」を選びます。
※ Excel2013以降の場合は、そのあと「参照」を押します。
※「参照」は、Excelのバージョンによって画面の中央もしくは右側にあります。 - 表示された画面の下部にある「ツール」を押します。
- 「全般オプション」を選びます。
- 読み取りパスワードに「mirai4097」、もしくはお客様の任意のパスワードを入力します。
「OK」を押して、確認のためパスワードの再入力をします。
再入力をしたら「OK」を押します。 - 「保存」ボタンを押してファイルを保存します。
- お客様の任意の読み取りパスワードを設定した場合のみ、読み取りパスワードを別のメールにてお知らせください。